きたけんブログ

旅と趣味と

都市ツーリズム論@御影~芦屋

都市ツーリズム論、今回は阪急御影~芦屋界隈でした。いやー地元ですよ、地元!といっても山の手の方ばかり見て回ったので、こんなブルジョワジーな所に住んでいるとも言えず、若干心苦しかったりしましたが・・・。

IMG_1778.jpg

出発地は阪急御影。阪急御影の南側にはこんな大きなお屋敷が残っていました。そしてそんな雰囲気を大切にしようとする道路の舗装、、、案外いいことするんですね。

IMG_1778.jpg

そのままJR住吉に抜けて、「くるくるバス」に乗車しました。JR住吉と住吉台とを結ぶ路線バスで、自動車しか脱出する手段がなかった住吉台がちょっと便利になったそうな。

住吉台は想像を絶する山奥で、海側に住む人間にとっては信じられないような立地ですw最早オールドタウンと化しているという印象しかなかったのですが、案外新築の物件が売られてびっくりです。

IMG_1779.jpg

灘ではかつて素麺を作っていて、その小麦粉を引くために水車がたくさん存在していたそうな。それを風化させまいと建てられたモニュメントです。

知らなかった・・・。

JR住吉まで降りて、摂津本山へ。摂津本山といえば超バリアな駅で有名ですねw同講座を受講している人の中に車いすの人がいらっしゃって、一緒に行動しているとバリアフリーの大切さを痛感しますね-。

IMG_1783.jpg
IMG_1784.jpg

摂津本山から岡本へ。岡本と言えば梅・・・だと思っていたのですが、桜も有名らしいです。その起源ともなったのが、この岡本西公園。ここ結構思い出の地だったりするんですが、、、見直してみるといい空間ですね。町中に水の音って素晴らしいです。


岡本から芦屋へ。

芦屋ではフランク・ロイド・ライト設計のヨドコウ迎賓館を見てきました。この迎賓館の存在は知っていたのですが、お恥ずかしながら見に行く機会がなかったんで初めてになります。またライトと言えば・・・帝国ホテルぐらいしか知らない程度の知識でしたw

IMG_1793.jpg
IMG_1796.jpg

ドラマ「華麗なる一族」でも舞台となるくらいに、とても重厚な建物でした。権力を感じますなーw

IMG_1786.jpg

建物は山の中腹にあるので、景色は抜群。

その後担当の先生のお宅で夕食をいただきました。。。いやーこの授業とっててよかったですw

次回は7月に中之島で、だったかな。。。