きたけんブログ

旅と趣味と

グランフロント大阪

先日大学の同期の結婚式に行ってきました。同世代の結婚式に行くのが初めてで、内心興味津々でしたw行ってみると、いいもんですねー。自分には縁のないこととはいえ、すごく羨ましいもんです。

そんな結婚式に向けて色々買い物をするため、今年オープンした「グランフロント大阪」へ行ってきました。グランフロント大阪はいわゆるJR貨物の梅田北ヤードを再開発した、1期エリアの名称です。

グランフロント大阪南館

JR大阪駅北側すぐのグランフロント南館です。オープンから2ヶ月経っているのにすごい人混み。人通り多いところは苦手なんですけどねorz

グランフロント大阪

ちょうどまちの入り口には、一帯の都市模型がありました。風雨に曝される場所にありますけど、大丈夫なんでしょうか。

グランフロント大阪南館

南館に入ってすぐのところにすごいフォルムの柱が。

うめきたシップ

エリアの名称がよく分からないですけど(多分うめきたシップ)、JR大阪駅と南館の間です。建築家の安藤忠雄先生が監修されたのはこのへんかしら。しかし維持費大変そうですねw

UMEGLE-BUS

エリア内を巡回する「UMEGLE-BUS」なるものが運行されてます。これは需要あるのかしら。。。関西人はけちぃですよw そしてらいよんのラッピングはかなりきついですねw

グランフロント大阪

グランフロント大阪では積極的にオープンカフェが設置されています。雰囲気はいいけど、道路とカフェエリアがきっちり線引きされてて、違和感あるなぁ。法的なラインがみえみえで、美しくないです。あと絶対暑い!

グランフロント大阪

グランフロント大阪の南館及び北館は、低層部が商業施設、高層部がオフィスになっています。低層部から高層部にかけてセットバックしている部分は、屋上庭園として解放されています。思ったより植栽されていて、オフィスの人の休憩場所としてはとてもいい環境に思えました。

ビルの中は撮影禁止だと思うので、撮ってないですけど、中は中で面白いレイアウトでした。吹き抜けの存在感はすごかったですね。

企業ブースなんかは楽しめまし、いくつか行ってみたいと思ったお店もありました。でもリピーターにはなれないし、購買意欲が沸くかと言えば疑問符がつきます。なんかやっぱりありきたりなんですよねー。同時期にオープンしたumie然りですが。

オフィスは交通アクセスがいいんで売れるでしょうけど、商業施設はどれだけもつかなぁ。北館とか正直アクセス悪いんで、ハーバーランドの二の舞になりそうです。

北ヤード2期工事でプランとして挙がっている公園みたいにした方が、よっぽど「おもろい」と思うんですけど。都心の一等地、安易に床を作っただけじゃ、、、うん。

北ヤード

北ヤード2期を控えた梅田の操車場跡地。この春のダイヤ改正で運用に幕を閉じたので、貨物列車の隊列を拝むことはもうありません。やむを得ないことですが、やっぱり寂しいですw

撮影日2013/06/29