きたけんブログ

旅と趣味と

佐渡旅行(4) 奉行所跡、小木民俗博物館、その他

佐渡旅行、その他諸々について。

佐渡奉行所跡

佐渡奉行所跡
佐渡奉行所跡

佐渡島は江戸時代、直轄地だったため、奉行所が置かれていました。戦前に火災で焼失、2000年になって再建されたものです。江戸時代の鉱業の姿が展示されています。

相川

奉行所の前には古い町並みが残ります。

相川

海が眼下に見える高台のある景色が大好きです。そして正面に見えるお茶屋さんで休憩しました。

民宿高山

民宿高山

佐渡島の2泊は宿根木にある「民宿高山」。こうも風合いのある建材が至る所に残っている町並みはすごく珍しいと思います。

民宿高山

流石の日本海と言った夕食。最近はゲストハウスへの宿泊が多かったので、久しぶりに堪能しました。

佐渡国小木民俗博物館

千石船

旧宿根木小学校を改修した「佐渡国小木民俗博物館」では、復元した千石船が展示されています。

佐渡国小木民俗博物館
佐渡国小木民俗博物館

その他民俗資料が展示されています。木張りの廊下が何とも言えない懐かしさを醸しています(そんな世代じゃないですがw)。

直江津駅・妙高はねうまライン

往路と同じく小木港から直江津港へ。そして三セクの妙高はねうまラインを経て、北陸新幹線+サンダーバードで帰ってきました。

直江津駅・妙高はねうまライン

旧信越本線とあって、あんまりローカル感が無かったです。

2017/6/5 – 6