きたけんブログ

旅と趣味と

神戸~三宮まちあるき (2)

8月6日(土)に行ってきた神戸まちあるきの続き。

三宮センター街の南側の旧居留地には明治の後半~昭和の初期に建てられた建物が多く残っています。水害や戦災、震災によって失われたものも多くありますが、当時の雰囲気を踏襲した新しい建物も最近建てられるようになってきて、嬉しいものがあります。

大丸神戸店

大震災によって全壊したので、現在の建物は日建設計によるものです。

IMG_3609.jpg
IMG_3610.jpg

建物の外周にコリドールを配しています。

IMG_3612.jpg

このコリドールではオープンカフェが開かれています。流石大丸って感じです。

旧居留地38番館

IMG_3613.jpg

ウィリアム・メレル・ヴォーリズの設計で、元々はシティバンクの神戸支店でした。現在は先述の大丸の店舗の一部となっています。

IMG_3615.jpg

写真はありませんが、他の大丸の建物との間には庭園が設けられており、さながらヨーロッパのようです。これも流石大丸といったところ。

IMG_3616.jpg

旧居留地を歩いていて気づいたのですが、歩道が広くとられていました。こんなに広かったかなと思うんですが、拡幅したんですかね。中心市街地こそ自動車を排除して、歩行者中心のまちづくりにすべきだと思うので、ちょっと感動しました。車道なんてこれぐらいで十分ですよね。

また、車道のアスファルトの色が薄めになっています。周りの近代建築な雰囲気に合わせたのでしょうか。こういう演出って細かいようですが、結構重要だと思います。

IMG_3621.jpg

ちなみに旧居留地と国道2号線の境界はこんな感じ。恐らく管理者の違いから、国道にまで手を出せないんでしょうね-。先日御堂筋の管理を大阪府(市?)に移管するニュースが流れましたが、こういうところもしてほしいです。

商船三井ビルディング

IMG_3622.jpg

神戸市立博物館

IMG_3625.jpg

もともと銀行だったんですね。それを博物館に。だから、外観もそうですが内装も堂々とした印象です。

ちょっとでかくて写真のアングルが悪いです。すみません。

IMG_3627.jpg

ジブリなどで背景美術などを担当した山本二三さんの展覧会が同博物館で開催されてまして、見てきました。ものすごい人でしたorz

背景画の緻密さに感動しました。ほんとどうやって描いてるんだってレベルの細かさです。あんなに細かい植栽描いてたら、普通途中で挫けます。気持ちが持ちません。

背景のすごさは分かったんですが、やっぱりキャラ絵のほうが好きですね。。。

神戸市危機管理センター

IMG_3634.jpg

神戸市庁舎3号館の別館を建て替えて、こんな感じになりました。ほんとに市役所かってレベルです。全体的に彩度が抑えられていて、落ち着いた感じです。柱が細くていいですね-。

IMG_3636.jpg

神戸市役所のプレートを隠してたんでしょうけど、半分剥がれてます(笑)ガラスのディテールもこってます。

IMG_3639.jpg

危機管理センターの隣に駐車場があるんですが、梁がありません。そう言えば、いつしか某工務店の人が、梁のいらない建物を建てられるようになって・・・とか話してくれました。それがこれだったのかーと納得。確かにスマートです。

IMG_3640.jpg

今回のまちあるきで勉強して初めて知ったんですが、ここら辺の市庁舎って日建設計のものばっかりなんですね・・・。

IMG_3641.jpg

フラワーロード沿いの交通標識。ちょっとアバウトすぎませんかね、どの道に行けばいいのか分かりにくいorz デザインは嫌いじゃないですけど・・・。

ここからループバスに乗って北野へ。

(撮影日2011/08/06)