きたけんブログ

旅と趣味と

水都大阪2011フェス-水辺バル(後編)

「水都大阪2011フェス」後編。

水辺バルのチケットを行使して、クルージングする夢を忘れられず、福島まで行けば乗れるだろうという希望的観測のもと、西へ、西へ。

IMG_5152.jpg

途中中之島と堂島川を結ぶ中之島ガーデンブリッジのライトアップ点灯の瞬間に立ち会えました。

IMG_5155.jpg

点灯後。ぶれぶれです。ごめんなさい。

福島のほたるまち港に到着。もう大正の三軒家船着場行きの最終便しか席が空いていないというので、それに乗ることに。といっても3時間後の便なので、とりあえず福島界隈を彷徨しました。

IMG_5162.jpg

ほたるまち港から中之島方面。見えにくいですが、ダイビルやフェスティバルホールの建て替えの進捗が目に見えて分かります。しかしフェスティバルタワーたけぇーw

福島で2軒はしごした後、再びほたるまち港へ。

IMG_5175.jpg

派手な舟w

IMG_5183.jpg

堂島川を下ります。地味に岸壁がライトアップされてるんですけど・・・ちょっと均質すぎるんで、アクセントがあってもいいかも。

堂島川から木津川にうつり、京セラドームを横手に見ながら、三軒家船着場に到着。だいたい30分ぐらいの時間でしたが、あっという間に感じました。他の航路に比べたらすごく地味なルートではありますが、これはこれで満足です。

IMG_5202.jpg

三軒家船着場。多分仮設なんですが、、、大正の水辺ってこんなに、ディズニーシーしてましたっけ・・・。2~3年前に訪れたときより、店舗が増えてる気がする。。。

IMG_5216.jpg

大正の石窯バール decore。

IMG_5214.jpg

ピザとワイン。ピザが美味しすぎる・・・あんまり福島が美味しくなかったので(笑)、その反動ですごく美味しく感じました。

という感じの一日でした。なんかもっとまわれた気もします。適当にまわりすぎたかなw

そのほか感想諸々。

バルを体験したのは初めてでした。バルのいいところとして、普段行かないお店に気軽に入れる点があると思います。周辺の地図にプロットされた店舗情報を横断的に見ることができること、チケット一枚の注文だけで店を出られること、なんかが理由でしょうか。客の「おもろい店に行きたい」、店舗の「新規客を引き込みたい」という思惑が一致したナイスなイベントだと感じました。

一方で1品だけの注文で、客はそこそこ長い間居座るわけですから、回転率が下がりますわな。結果として待ち時間が長くなって、なかなかお店に入れない問題もあります。夕食時はどこの店舗も満席で、スタッフの人が空席のある店舗を探すのに右往左往してましたからw

船便の方は、もともと容量が決まってます。こっちも需要が供給を上回ってしまい、すぐに予約で一杯にある事態になっていました。

まぁーこのイベントも初年度ですし、需要予測が難しかったんでしょうね-。ほんとすごいたくさんの人がバルの地図を片手にまちあるきをしていたので、こんなに来るとは・・・って感じなんでしょう。

来年以降も開催されるなら、参加したく思います。

そういえば水都大阪のアート展示を全く見ていなかったので、また別の日に見に行こうかな・・・。

(撮影日2011/10/22)